ゆずみそ

社会人1年目 料理したり運動したりうだうだしたり

0530

身体が重い。眠い。疲れが取れてない感じがする。

昨日はシャワーだったせいも大いにありそう。

筋トレちゃんとしよ。

今日は眠すぎて午前も午後もがっつり寝てしまった。

業務時間の合計よりも休憩時間の合計の方が長かった。

これはまずい。

そもそも寝ていいという気持ちがよくない。

作業は単純化して取り組みやすく、1日の作業量もっと目標高く、腕は組まない姿勢良く。

給料をもらっているんだ。

作ったものを顧客に納品するんだ(という気持ちで取り組まないと合格はしない)

覚悟が足りない。

仕事は楽しく。ご機嫌で。

やるぞ!

けんしう

絶対合格できると思っていたやつが不合格だった。

他の進んでいる人たちもみな不合格だったようで安心した。

改めて見直すと、改善すべき点はたくさんあった。

ここ2週間位気持ちが緩みまくっていたツケだ。

アドバンテージがなくなった。

いろんな人に追いつかれた。

そもそも周りを気にしすぎだ。

気になるのもわかるけども。

自分のための研修で、集中して取り組まないと意味がない研修で。

他の人を気にしていたら今後もずっとダメなままだ。

最初の良かった課題は他の人を気にせず集中して取り組んでいた。

そもそもの評価されたインターンも他の人を気にせず集中して取り組んでいた。

今は他人の進捗を気にしてばっかだ。

他人の進捗がよくても悪くても、私の進捗は出ない。

他人を気にしていても私の成果物や私の能力は良くならない。

自身がないからと、追いつかれるのが怖いからと他人を気にしていては今後も自信はつかないだけ。ずっと気になるだけ。

 

もっと、自分のことだけに集中して。

ひとはひと。わたしはわたし。

ばちぇらー

視聴感想メモ。

言語化は大事。

--

結構早い段階から決めていたんだろうな。

でも年の差とかもあるから”結婚相手”としては少し迷ってもいたんだろうな。

最重視は居心地の良さと自然体でいれるかなのかなー。

めっちゃかわいいということも大きそうだけど。

30代組が落とされていったのは”圧”のせい?

自然体でいられない。自分がペースを作れないから居心地が良くない。

結局は自分が主導権をわりと握りたい方の人だから主導権を握られると居心地が悪いんだろう。

んで、選んだ相手は主導権とか考えなくて良かったり。

やっぱりどっかでも見た意見だけど学歴とか育ちが似ているというのも大きかったんだろうなー。

特に東大とか行ってる人だから、ある程度の教養は相手にもほしいだろうし。

賢いことも大きかったんだろう。

 

人の選考基準を見ているのが楽しかった。

最終的にいいものを見せてもらった。

ひと

やっぱり人は人で動く。

「この人は信頼できる」で動く。

 

人と虫は明るいところに集まる。

 

人の信頼に足る人間であろう。

職種に関係なく。

 

・他人の苦労や努力を尊重する。

・気遣いをきちんとする。

・アタリマエのことを当たり前にする。

・大事にする。

・連絡は早く正確に返す。

・素直でいる。

・努力する。

・逃げない

・嘘をつかない

うかうか

うかうかしている。

今ちょっと課題の調子がいいからと、自分も調子に乗っている。

パッと見調子が良くなくても影で猛烈な努力をしている人がいることも無視して。

うかうかしているとすぐに抜かれるぞー。

私は前回の成績が良くないんだから、このまま今回の課題ぐらいはいい評価を出さないと。

次の課題のほうが評価の比重が圧倒的に重いのだ。

次の課題

改めてちょっと手を付けてみて。

課題の壮大さにめまいがする。業務の分析もかなりの広さと深さになるし、実装ももはや出来るのか怪しいくらい壮大な製品になってしまいそう。

はえ~~~。

まあその課題の大きさに逃げずに立ち向かう気持ち、一見壮大に思える内容に対して真摯に向き合って少しずつ内容を細かくして現実の業務レベルまで解析する能力と根気、そしてそれを実装して形に仕上げる能力を見ているのでしょう。

はえ~~~。

 

ついでに今回の能力では一見浅く思える業務を仮定と検証で深掘りできるかとか、業務想定やシステムサポートの現実性を見ているのでしょう。

圧倒的に次の課題のほうが難しいわけだ。

さすが最終課題。

負けないぞーーーー。

Just do it.